Emacs に Rust の開発環境を整える
Rust の勉強を始めました。 Mac + Emacs に Rust の開発環境を整えたのでその備忘録です。
Rust のインストール
公式サイトに習い rustup
ツールを使って Rust をインストールします。
rustup
は Rust のバージョン管理と関連ツールの管理を行うことができるツールです。
|
|
続けて rustfmt
(フォーマッタ)と clippy
(リンタ)をインストールします。
|
|
これで Rust がインストールできました。Rust をバージョンアップする場合は、以下のようにします。
|
|
Emacs のセットアップ
rust-analyzer をインストールします。
rust-analyzer
は Rust のための LSP(Language Server Protocol) 実装です。
そのため LSP の構築がまだの場合は、先にそちらを終わらせます。
LSP のセットアップ方法は Go の環境を整えるときに作ったので、こちらの記事を参考にしてください。
では話しを戻して rust-analyzer
のインストールです。
|
|
続いて rustic-mode
のインストールと設定をします。
Rust のモードは rust-mode
が有名かもしれませんが rustic-mode
は rust-mode
を Fork したもので、より便利になっているためそちらを使います。
Emacs の設定ファイルに以下を書きます。パッケージ管理に straight.el
を使っていますので適宜読み替えてください。
|
|
これで設定完了です。もし cargo
や rust-analyzer
などが実行できないようでしたら PATH が通ってない可能性があるので適宜 PATH を設定します。
|
|
使い方
helm などを使っている場合は M-x rustic
まで打つと候補がいろいろ表示されるので、なんとなく見れば分かるかと思います。
よく使いそうなコマンドは以下ですかね。
cargo run
>C-c C-c C-r
cargo fmt
>C-c C-c C-f
cargo test
>C-c C-c C-t
mini popup を表示させて一覧から選んで実行する場合は C-c C-p
とすればよいです。
M-.
で定義元にジャンプできます。M-,
で戻ることができます。
余談
VSCode の場合
VSCode の場合は rust-analyzer
という拡張機能を探してインストールすれば完了です。簡単ですね。
rust-analyzer
バイナリは VSCode の管理ディレクトリにインストールされるようになっているようです。
なお Clippy を使う場合、拡張機能の設定で Rust-analyzer > Check: Command
の項目をデフォルトの check
から clippy
に変えておくとよいです。
Author
LastMod 2023-02-18